当式場では、新型コロナウイルスによる感染拡大の状況及びその対策を踏まえ、ご来館いただくお客様並びに従業員の健康と安全の観点から、下記のような衛生管理に努めてまいります。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.消毒液の設置
施設の入口・会場の入口に消毒液を設置し、お客様が手指消毒をしやすい環境に努めております。
2.館内消毒の実施
扉、ドアノブ、手すり、エレベーター、化粧室等のお客様の触れる機会が多い箇所は定期的な消毒を実施しております。
3.館内換気の実施
館内は1時間ごとに換気を実施します。
4.ご見学・打合せについて
ソーシャルディスタンスを保つため、お客様間が密接した空間とならないような予約管理、テーブル配置を行っております。
お客様には何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
A:新型コロナウイルス対策をしておりますのでご安心してお越しください。
スタッフはマスクを着用し、「3密」にならないように組数限定で案内しております。施設の入口には消毒液を設置して、
すべてのお客様に消毒をお願いしております。
A:外出が不安な方には、オンライン相談会を承っております。
PC・スマートフォンで「Zoom」というツールを利用し、自宅から参加いただけます。初めて利用される方には、事前に電話でのご説明、またはマニュアルの送付をしております。
A:スタッフが写真・映像を用いながら、式場のおすすめポイントを紹介します。
その他にも、「新型コロナウイルス対策」や「日程の相談」、「結婚式のダンドリ」、「詳しいお見積り」など、要望に合わせたご案内も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
A:延期による費用は発生しませんのでご安心ください。
結婚式の約4ヶ月前にお打ち合わせがスタートします。その際の状況をみて、相談いただければと思います。延期される場合の日程は挙式予定日より1年以内でご検討をお願いしております。
A:パブリックスペース、従業員、お客様、それぞれに対策とお願いをしております。
消毒液の設置、定期的な消毒と換気を実施しております。従業員は検温、体調チェック、手洗い・うがいの徹底とマスク着用を義務付けております。お客様へは手指消毒、咳エチケットのご協力をお願いし、熱などの症状がみられる場合には入館をお断りさせていただく場合もございます。
A:挙式のみ、挙式・会食プランをご用意しております。
「二人の記念日にあわせて、結婚式の日取りを決めている」「ご懐妊などの事情があって、早く結婚式をあげたい」でも、延期せざるを得無くなったら・・・。そんな悩みの方へ、予定日に挙式だけを行い、収束後に披露パーティを行うこともご提案させていただけます。
詳しくはお問い合わせください。