あなたは別居婚に向いている?メリット・デメリットと法的手続き | 京都・北山のガーデンウエディング 結婚式場ならアイネスヴィラノッツェ宝ヶ池【公式】

あなたは別居婚に向いている?メリット・デメリットと法的手続き

2022.12.20

結婚しても、夫婦別々の生活を選択する「別居婚」です。
新しい家族の形であるこの別居婚は、お互いの時間や生活スタイルを尊重する人たちの間で広がっているそうです。
そこでこのコラムでは、別居婚のメリット・デメリットや、必要な手続きについてご紹介します。

別居婚とは

「別居婚」とは、婚姻関係を結びながら、別居という暮らし方を選択する夫婦のことを言います。
とはいえ、夫婦関係の悪化などの理由から「婚姻関係の解消」のために選択する「別居」とは異なる状態です。
夫婦が「前向きに」受け入れた、夫婦生活の形のひとつであるのが別居婚なのです。
そのため、夫の転勤により、夫だけが家を出る単身赴任や、親の介護にために実家に帰らなくてはいけない介護別居とも少し意味合いが異なります。
別々に暮らすという点では共通していますが、単身赴任や介護別居は、どちらも別居理由が外部要因だということです。
一方の「別居婚」は一般的に、結婚生活を始める段階で、自主的に別居を選ぶスタイルを指しているのです。

別居婚のメリット

結婚を考えているけれど、方法の一つとして別居婚も検討しているというカップルも中にはいるはずです。
そこで、ここでは別居婚のメリットをご紹介します。
お互いの心地いい選択ができるよう、参考にしてみてくださいね。

(1)自分の時間を確保できる

基本的に、常に配偶者と一緒に過ごす同居生活とは違い、自分だけの自由な時間が作れるのは大きなメリットと言えます。
趣味や習い事、あるいは学習など、熱中しているものが多い人にとって、配偶者への気遣いも最小限で済ませられるでしょう。
自由な関係性を重んじた上で、夫婦の繋がりを築いていきたい人には最適な選択肢の一つになるはずです。

(2)家事の負担が少ない

別居婚では、1人暮らしの負担と変わらない家事を続けることができます。
同居に慣れてしまうと、家事を相手に任せてしまうなど、家事の分担に偏りができてしまうこともありますよね。
ちょっとしたことでも、積み重ねてしまえば、夫婦間の歪みに繋がってしまうものです。
ケンカの小さな種は、このような慣れ合いがきっかけで生じてしまうことも多いでしょう。
ですが、別居をしていればこのような心配ありませんよね。

(3)いつでも新鮮な気持ちを維持できる

自由に、自立した関係性を築いた別居生活は、ふたりで会う時間を意識的に作るようになるのではないでしょうか。
お互いのプライベートの時間を大切にすることができるからこそ、相手と過ごす時間も尊重できるのかもしれませんね。
このようにして、一緒に過ごすことで当たり前になってしまうことに対しても、ありがたさや喜びを感じることができるでしょう。

別居婚のデメリット

別居婚は、お互いの尊重が大切だということがわかりますよね。
ここでは、デメリットもしっかりと確認していきます。

(1)費用がかかる

暮らしの拠点が一か所になる一般的な結婚生活では、家賃や光熱費ももちろん一つの住まい分です。
明らかなように、別居婚では2拠点分の費用がかかります。
ある程度の経済的余裕がないと難しい選択と言えるでしょう。
例えば、女性が専業主婦になるなどの場合は、あまり現実的ではないのかもしれません。

(2)浮気がわかりにくい

上で述べたように、別居婚はお互いの尊重あってこそ成り立つ生活スタイルです。
私生活や異性関係に不安要素がある場合は、あまりおすすめできません。
自分の時間が作れてしまうがゆえ、異性トラブルが生じる危険性がどうしても高まってしまいます。
また、別居だからこそ、その問題に気づきにくいという難点もあります。

(3)子育てが大変

別居であっても、夫婦という関係性には変わりありません。
いずれは子どもがほしいと考えている夫婦もいるのではないでしょうか。
ですが、子どもができても別々で暮らすという選択は、あまり現実的ではないことも事実です。
例えば、妊娠中のつわりが酷いときに身の回りのことを手伝ってくれる家族が一緒に暮らしていないというのは、心にも身体にも負担が大きいのではないでしょうか。
また、子どもの育児についても同様です。別居婚を望み、なおかつ子どももほしいという場合は、別居婚のあり方を今一度夫婦で考えておけることが望ましいでしょう。

別居婚に必要な法的手続き

別居婚においての各種の手続きについて確認していきます。

婚姻届

婚姻に必要な手続きは、同居婚の手続きとかわりません。
別居であっても、婚姻届を提出すれば、婚姻は成立します。
婚姻届の「同居を始めたとき」という欄は空欄でOKです。

住民票

別居婚は、結婚しても住所の変更がないので手続きは不要です。
ただ、お互いがそれぞれ別の場所に引っ越す場合は、手続きを行います。

健康保険

夫婦のどちらかでも社会保険に加入していると、条件を満たすことで配偶者が扶養に入ることが可能です。
また夫婦それぞれが社会保険に加入している場合は、手続き不要です。
しかし、国民健康保険に夫婦それぞれが加入している場合は、別々に保険料が発生します。

このように、別居婚には特段必要な手続きはなく、通常の手続きと変わりません。

まとめ

今回は、別居婚についての基本的な情報から、メリット・デメリット、そして手続きまで幅広くご紹介しました。
心地いい夫婦の距離感や関係性は、ひとつとして同じものはありません。
このコラムを通じて、少しでも別居婚に興味がある場合は、パートナーと話し合ってみるのも良いのではないでしょうか。

PICK UP

アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

自然豊かな京都・北山エリアの結婚式場。
花と緑に彩られたガーデン付き邸宅を貸切る、非日常なスローガーデンウエディングを贈ります。

このコラムの監修者


アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

「アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

「アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

新着記事