結婚式の日程と六曜の日柄の関係は?結婚式を仏滅に挙げるのはあり? | 京都・北山のガーデンウエディング 結婚式場ならアイネスヴィラノッツェ宝ヶ池【公式】

結婚式の日程と六曜の日柄の関係は?結婚式を仏滅に挙げるのはあり?

2023.3.9

結婚式の日取りには「縁起の良い日」を選ぶ。そんなイメージがある人が多いのではないでしょうか。
詳しく知らなくても、例えば「大安」や「仏滅」という言葉を、カレンダーなどで日常的に見かけているはずです。
そこでこのコラムでは、結婚式の日取りと「六曜」の関係についてご紹介していきます。

六曜とは

そもそも私たちがよく目にする「大安」や「仏滅」は、「六曜(ろくよう)」という歴注(れきちゅう)です。
またこの歴注は、暦に掲載される吉凶占いのことです。
縁起の良い日は結婚式のようなおめでたい行事をしたり、反対に縁起の悪い日は開催を避けたりなど、日ごとの吉凶がわかる六曜は、行事ごとの日程を決める基準となっています。
このように日本人の慣習のひとつとなっている六曜ですが、江戸時代に中国から日本に伝えられた古い占いです。
陰陽五行説や干支をもとに、時間と方位の吉凶と、その日の運勢が「大安」「友引」「先勝」「先負」「赤口」「仏滅」の6種類で占われています。
時間の運勢もわかるため、挙式や披露宴の開催時間を六曜の運勢を参考に決めるといったケースもあります。
またこの六曜は、「六輝(ろっき)」とも呼ばれています。

六曜の意味

6つの運勢のそれぞれの意味を紹介していきます。

大安

「大いに安し」の意味がある「大安(たいあん・だいあん)」は、六曜の中で最も縁起の良い日柄です。
1日を通して「吉」であり、何をしてもうまくいく日とされています。
そのため、結婚式だけでなく、結納の日取りとしても選ばれることが多いです。
また、六曜の「曜」は、星を表しお金を連想させるため、金運も高まるとされています。

友引

本来「共引き」と表記されていたこの言葉は、勝負事の決着がつかない、共に引き分けるという意味を持ち、良くも悪くもない日です。
その後現在では、「友を引く」という意味の「友引(ともびき)」という表記に変わっていきました。
そのため「友を幸せに引き込む」として、結婚式や入籍に選ばれるようにもなりました。
朝が「吉」、正午は「凶」、夕方以降は「大吉」というように、時間帯によって運勢が変わります

先勝

「先勝(せんしょう・さきがち・さきかち・せんかち)」には、「先んずれば即ち勝つ」という意味があります。
何事も早く行うのが吉とされる日です。
時間別の運勢は、午前が「吉」で、午後が「凶」となります。
結婚式を先勝にする場合は、午前中に始めると良いでしょう。

先負

「先負(せんぷ・せんぶ・さきまけ・せんまけ)」には、「先んずれば即ち(すなわち)負ける」という意味があります。
何事も急がずにするのが良いとされています。
時間別の運勢は、午前が「凶」で、午後が「吉」となります。
結婚式を先負にする場合は、午後から挙げるのが良いでしょう。
先勝とは反対の意味合いになるのが先負です。

赤口

「赤口(しゃっこう・じゃっこう・しゃっく・じゃっく・せきぐち)」は、仏滅の次に凶日とされています。
「赤」から火や血、そして死がイメージされることから、お祝いには向かない日とされる傾向があります。
時間別の運勢は、11~13時が「吉」で、それ以外は「凶」となります。

仏滅

「仏も滅するような最大の凶日」の意味がある「仏滅(ぶつめつ)」は、六曜で最も縁起が悪い大凶日です。
1日を通して「凶」であり、何事も慎んで過ごすのが良いとされています。
そのため、一般的には結婚式などのお祝い事は、この日を選ばない傾向が強いです。
ただ、時間帯で吉凶の差がなく、等しく「凶」とする説と、午後を「吉」とする説があります。 

「仏滅」のもうひとつの解釈

縁起の悪い日とされる仏滅ですが、一般的な解釈とは異なる意味合いも持っています。
それは、「物事が一旦滅び、新たに物事が始まる」というもので、物事を新たに始める日として適しているそうです。
この解釈の仏滅は、新たな縁と共にスタートするふたりを祝う結婚式にも適しているのかもしれません。

結婚式を仏滅に挙げるメリット

あまり定着はしていないながらも、ポジティブな意味合いを持つ仏滅。
この日に実際に結婚式を挙げる場合のメリットもご紹介します。

式場の予約が取りやすい

挙式や披露宴の日程は、縁起の良い日とされる大安や友引に比べ、仏滅の方が予約を取りやすいです。
結婚式まで充分な日程を確保できず、なるべく最短で開催する場合であっても、仏滅なら日程をおさえることができるというケースもあります。

仏滅割引などの特別料金プランがある

式場によって、挙式費用やオプションが割引になるプランを用意している場合があります。
費用をなるべくおさえたいカップルにもおすすめです。

日程がかぶりにくい

予約が集中しやすい日柄だと、友人の結婚式とバッティングしたり、ゲストが他の結婚式に招待されていて来れなかったりなどの可能性も低いと言えます。

結婚式を仏滅に挙げるデメリット

一方で、仏滅に結婚式を挙げる際のデメリットには、六曜に対する考え方の違いが関係しているようです。

両親や親族からの印象が良くないことがある

両親や親族の年配者の中には、六曜の考え方を重んじている人たちがいることも充分に考えられます。
仏滅に結婚式を挙げる場合は、事前に日取りの考え方についても話し合っておけると良いでしょう。

さいごに

今回は、結婚式と仏滅の関係性についてご紹介しました。
仏滅は、お祝い事には避けられるのが一般的ですが、意味合いによっては結婚式などでも受け入れられていることがわかります。
まずは、六曜に対する考え方をお互いに話し合ってみるのはいかがでしょうか。

PICK UP

アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

自然豊かな京都・北山エリアの結婚式場。
花と緑に彩られたガーデン付き邸宅を貸切る、非日常なスローガーデンウエディングを贈ります。

このコラムの監修者


アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池

「アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

「アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

新着記事