結婚式の新郎挨拶のタイミングは?例文やポイントもご紹介 | りんくう・泉佐野・和歌山の結婚式場 アイネス ヴィラノッツェ オーシャンポートサイド【公式】

ブライダルフェア予約
資料請求

結婚式の新郎挨拶のタイミングは?例文やポイントもご紹介

2023.1.5

「結婚式の新郎挨拶ってどのタイミングですればいい?」といった疑問を抱えている方はいらっしゃいませんか?
結婚式における新郎挨拶は、本人にとっても家族や新婦にとっても重要な場面の一つです。
適切なタイミングで新郎挨拶を行わないと、結婚式の雰囲気に違和感が生じてしまうことがあります。
そこで、今回は結婚式の新郎挨拶のタイミングや、「何を話せばいいのか分からない」と悩む新郎向けに例文をご紹介します。
併せて、新郎挨拶をする際のポイントにも触れていくので参考にしてみてください。

結婚式の新郎挨拶のタイミング

結婚式の新郎挨拶は、主に2つのタイミングで行います。
どのようなタイミングで新郎挨拶を行うのかを見ていきましょう。

ウェルカムスピーチ

結婚式の新郎挨拶のタイミングとして、まず挙げられるのがウェルカムスピーチのシーンです。
ウェルカムスピーチは、披露宴の最初の場面で行う挨拶のことで、主に新郎が行います。
まず、披露宴が開始したら新郎新婦が入場してメインテーブルに向かいます。
メインテーブルに到着したら、着席前に新郎がゲストに向けてウェルカムスピーチとして挨拶をします。
ウェルカムスピーチは、披露宴の最初に見せ場であり、その日の結婚式の印象を大きく左右する重要な場面です。

新郎謝辞

新郎謝辞は、披露宴の終盤で行う挨拶のことです。
披露宴では、ゲストが余興をしたり、演出で結婚式を盛り上げたりと、楽しく明るい時間が多いものです。
しかし、終盤に入ると新婦が手紙を朗読したり、お互いの両親に記念品や花束を贈ったりと感動する場面が増えてきます。
こうした感動シーンの後に行うのが新郎謝辞であり、新郎にとっての見せ場でもあります。
新郎謝辞では、自身の両親への感謝の気持ちを改めて述べたり、足を運んでくれたゲストに対してお礼を伝えたりすることが一般的です。

結婚式の新郎挨拶で使える例文

結婚式の新郎挨拶で使える例文をご紹介します。
ウェルカムスピーチと新郎謝辞それぞれの例文を参考にしながら、自分らしさを感じられる言葉にアレンジしてみてください。

ウェルカムスピーチ(フォーマルな式の場合)

「本日はご多用の中、私たちの結婚披露宴にご出席を賜りまして、誠にありがとうございます。
先ほど、皆さまに見守っていただきながら、無事に挙式を行うことができました。
このような良き日を迎えられたのは、皆さまの支えがあったからでございます。
本日は私たちが日ごろお世話になっている方々をお招きさせていただき、ささやかではございますが宴席を設けさせていただきました。
短い時間の中、行き届かない点もあるかと存じますが、楽しい時間をお過ごしいただけましたら幸いです」

ウェルカムスピーチは、基本的には感謝の気持ちを丁寧に述べることが大切です。
また、天気が悪い日であれば、「お足元の悪い中お集まりいただき…」といった一言を加えるなど、場面に合わせてアレンジしてみるといいでしょう。

ウェルカムスピーチ(カジュアルな式の場合)

「本日は私たちの披露宴(パーティー)にお集まりいただきありがとうございます。
先ほど、皆さまに見守られる中、無事に挙式を済ませることができました。
今は、幸せと感謝の気持ちでいっぱいです。
今日は、いつも仲良くしていただいている方々に、楽しんでいただければとこのような場を設けさせていただきました。
かしこまった場ではないので、上着を脱いで、どうぞゆっくりと楽しんでいってください」

カジュアルな式の場合は、あまりかしこまった表現をする必要はありません。
身内ネタやユーモアを交えるなど、明るい雰囲気になるような一言を取り入れるのもいいでしょう。

新郎謝辞(フォーマルな式の場合)

「本日はご多用の中、私たちふたりのために、本当にたくさんの方々にお集まりいただきありがとうございました。
皆様からいただいたあたたかい祝辞、本当に嬉しい限りです。
また、これまで私たちを育て、愛してくれた両親、いつも私の隣で支えてくれた彼女にも感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ未熟なふたりではございますが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」

フォーマルな雰囲気の結婚式であれば、いただいた祝辞について感謝の気持ちを述べたり、ゲストや両親、パートナーへのお礼の言葉を添えたりするといいでしょう。
また、おふたりの出会いや馴れ初めなどを話すことで、ゲストにおふたりを知ってもらう機会にもなるのでおすすめです。

新郎謝辞(カジュアルな式の場合)

「本日はご多用の中、ふたりのためにお集まりいただきありがとうございました。
皆様からのあたたかい祝辞、心より感謝申し上げます。
彼女との出会いは○○で、自分から交際を申し込んだのがお付き合いのきっかけです。
いろいろなことがありましたが、優しい彼女と周囲の支えもあり、今日という日を無事に迎えることができました。
これからも、私たちふたりをどうぞよろしくお願いいたします」

新郎謝辞の内容は、フォーマルな式と大差はありませんが、かしこまった表現は不要です。
「みんなのおかげで…」と表現をカジュアルにしたり、ゲストも関わりのある具体的なエピソードを交えたりして、親近感を抱けるような新郎謝辞もいいのではないでしょうか。

結婚式の新郎挨拶のポイント

結婚式の新郎挨拶では、以下のポイントを押さえておきましょう。

・事前に内容を決め、ある程度暗記しておく
・きちんと練習しておく
・ウェルカムスピーチは1~2分、新郎謝辞は2~3分でまとめる(長すぎるのはNG)

いざ当日を迎えてから緊張して内容を忘れてしまったり、だらだらと長いスピーチでゲストを飽きさせてしまったりすることも考えられます。
そのため、きちんと事前準備をしておくことが大切です。

おわりに

今回は、新郎挨拶のタイミングや例文、ポイントなどについてご紹介しました。
新郎挨拶は、新郎の見せ場であり、結婚式の印象を大きく左右するシーンでもあります。
適切なタイミングで素敵なスピーチをするためにも、ぜひ今回ご紹介した内容を参考にしながら、自分らしい言葉を考えてみてくださいね。

PICK UP

アイネス ヴィラノッツェ オーシャンポートサイド

アイネス ヴィラノッツェ オーシャンポートサイド

広々とした光が差し込むシーサイドリゾート!
関西国際空港よりほど近い立地で3,300坪の敷地を持つアイネス。大きな窓から開放感たっぷりの会場の広さを活用して、二人の思いのままに楽しんで

このコラムの監修者


アイネス ヴィラノッツェ
オーシャンポートサイド

「アイネス ヴィラノッツェ オーシャンポートサイド」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

「アイネス ヴィラノッツェ オーシャンポートサイド」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

新着記事